



SOLD OUT
🐪
ボシャルウィットの紹介です。
グレーを主に使っているボシャルウィット。
カラフルながら落ち着いた印象のラグです。
縦61×横104
¥15400
⭐︎dmでの予約や配送も承ります。お気軽にお問い合わせ下さいませ
⭐︎ゆがみなど多少あります。完全な手仕事のためです。
⭐︎ お洗濯可能です。お風呂のお湯に一晩つけおいて、翌朝に押し洗い、そのままだと重いので、浴槽のヘリにぶら下げて水が少し絞れるまで放置して、その後、外に干すそうです!
ボシャルウィットとは〜
ぼろをまとった親爺さん」を意味するボシャルウィットは、家庭内で使うために古くからベルベル族の村々で作られてきたモロッコの敷き物。近年、フランスの一流メゾンが目をつけたことから世界中で一世を風靡したボシャルウィットは、モードの波が押し寄せるまでは純粋な調度品のひとつでした。
最低限の生活用品さえもが不足がちな日常の中で、使い古した衣類を工面して織り上げるささやかな生活美。
今回は、マラケシュ郊外の山間の集落で作られているものの中から、日本のご家庭でも使いやすい小ぶりのサイズのみ集めました。
玄関マットやベッド・サイドに。
あるいはモロッコのタクシー・ドライバーたちのように、ソファや椅子の背もたれから座面にかけて使うのにも良さそうです。